自作PC

パソコン

自作PCってゲームやるためのもの?

ゲームについての情報が圧倒的 いわゆる自作PCというのは、正確に言えば市販のパーツを組み合わせて作るパソコンのことです。工程自体は、数点のパーツを選んで、適切なケーブルを接続し、ケースに組み込んで、ソフトをインストールするだけなので...
DTM

自作PC派DTMerの最優先パーツ4選

組み立てPCでDTM これからDTMを始めようと思う人で、自作PC(自分で組み立て)を選ぶ人も多いと思います。高スペックなものを安く手に入れられるし、動画編集やPCゲームなどの他にもできることが豊富だからです。 一方で、既に自...
DTM

【2020版】DTM用の自作PCパーツ選び解説

自作パソコンでDTM いま一般向けに主流となっているパソコンのOS(基本的なシステム)はMacかWindowsです。それぞれ既に出来上がっているパソコンを選ぶこともできますが、Windowsのパソコンは自分でパーツを集めて組み立てる...
タイトルとURLをコピーしました