メンタル 星座占いや血液型占いがよく当たる・・・っぽい理由 そのテの話題でマジレスしたら嫌な顔された 占いってすごいですよね。なんか、本当に自分のことを見透かされたような気になってしまいます。もう有史以前から星座占いやら血液型占いやら、果ては動物占いなんてのも流行ったのを覚えています。小学生... 2021.07.22 メンタル
メンタル 他人と比較して落ち込むのを避ける具体的な考え方 他人と比較すると幸福度が下がる 世の中には様々なモノサシがあります。 身長とか体型とかの外見。学歴。語学スキル。収入。優しさ。知識量。楽器演奏の力量。 どれをとっても完全無欠な人なんていません。 しかし、日頃から私... 2021.06.07 メンタル
メンタル 問題は自分で解決しなくてもいい 5つの対処法 仕事でもプライベートでも、私達は毎日何かしらの問題にぶつかります。目標が達成できなかったり、誰かと喧嘩したり、大きいものから小さいものまで様々です。 問題にぶつかると、大抵はそれをどうやって『解決』しようか考えま... 2021.04.14 メンタル
メンタル 底辺よ胸を張れ いろんな世界のヒエラルキー 私たちは人生経験を経て、世の中には様々な世界が存在することを知ります。 学校教育を受けている時点では、せいぜい勉強と、スポーツと、芸術分野くらいしか、自分たちのアイデンティティーを決める物差しがあり... 2021.01.17 メンタル
メンタル 根性論をオワコンにするための考え方 根性論のウソ 頑張りたくても、自分が頑張れない時・・・ありますよね。私も学生時代はヒドイもので、当時の先生や周りからボロクソ言われてました。 それって、気持ちが足りないんでしょうか? 根性でなんとかなるものなんでしょうか... 2021.01.07 メンタル
メンタル 『面倒くさい人』にならないために 難しい人付き合い 誰にとっても、人付き合いは難しいものだと思っています。 なぜなら、他人とはそもそも考え方や価値観が違うからです。 ただ誤解しないでいただきたいのは、私は人と話をするのが大好きだし、自分と関わってくれてい... 2021.01.05 メンタル
メンタル 【もぅマジ無理】「空気を読め」という同調圧力の正当化 場の空気 よく使われる「その場の空気」って、いったい何なんでしょうか? 窒素とか酸素とか、理科や化学で出てくるアレ?ではなさそうです。 そして「空気を読め」という非難や忠告、あれなんか、嫌じゃないですか? 私はよく... 2020.11.13 メンタル
メンタル この不公平で理不尽で不平等な世界に祝福を! 公平、平等、誰もが納得できる素晴らしい世界 誰もが公平で平等に扱われて、不条理なことは起こらず、あったとしても正しく罰せられるような世界があれば、きっと素晴らしいですよね。 ところが現実はそうでもないことが多いです。 様... 2020.10.04 メンタル
メンタル 関わりを避けるべき人の特徴3選 人間誰しも持っているもの ノウハウ系のブログや本やYouTubeではよくある話題です。こういう人が多い・・・というのは、誰しもそういった面があるということにもなります。 この特徴は私ですら持っていたし、今もそのような部分が出て... 2020.09.27 メンタル
メンタル 【18禁】あなたはもうやりたい放題、です! 18歳を超えたあなたへ はじめに、この記事は18歳を超えた成人の方向けの内容となっています。 18歳未満の、特に高校卒業前の方には、刺激が強く、すぐに実践できる内容ではないため、読むことをオススメしません。(大人の勉強をしたい... 2020.09.06 メンタル