自宅でできる遊び
これだけネットとテクノロジーが進歩した世の中なので、家の中でも楽しめることが結構あります。家じゃつまんないから土管が三つ積んであるいつもの空き地集まって草野球をしてカミナリさんの家にボールを打ち込んで怒られる・・・なんていうリスクを追わなくても大丈夫です。今回はオススメの自宅遊びを三つご紹介します。
1.オンラインゲーム
オンラインゲームなら、自宅にいながら、世界中と繋がって遊ぶことができます。RPG、アクション、格闘ゲームと様々です。今のゲーム機はだいたいネットーワークに対応してるし、パソコンでも遊べるのが多いです。そういう機械を1台もっておけば家でいるときも、他の人とコミュニケーションを取りながら遊べます。TVゲーム(ビデオゲーム)の腕を競う『eスポーツ』は世界中でも注目されているし、これから益々発展していくと言われています。私もこれから積極的にオンラインゲームで遊んでいきたいと思ってます。
2.ライブ配信鑑賞
今や超有名アーティストから、Vtuber、地下アイドルまで、実に様々な人たちがライブ配信をやっています。ポイントは、観る側も積極的に参加できることです。チャットでコミュニケーションをとったり、投げ銭システムでプレゼントをしたりできます。YouTube、SHOWROOM、17ライブなど様々な媒体がありますが、数年前にできたものがいよいよ人気に火がついてきました。やはり家の中でも、誰かとコミュニケーションを取れた方が楽しいものです。私もこれから配信にチャレンジしていこうと思うので、その時は是非遊びにきてください!
3.デイトレード
ちょっとスリルを味わいたい方には、FXのデイトレードがオススメです。もちろん、遊びの範囲ということで、自分のお金を失うリスクに晒したくない、という方にもできる方法があります。
FXを取り扱う証券会社は、『デモトレード』というシステムを用意しているところが多いです。これは実際のお金を使って取引するのではなく、架空のお金をボンっと渡され、実際の市場に合わせてトレードし、資金を増やすことを目指してやってみる、というものです。やったことのない人はまずこのデモトレードからはじめてみるのはいかがでしょうか?FXは24時間取引できるのも魅力です。ひょっとしたらトレーダーの才能があるかも?!まずはチャレンジしてみてはいかがでしょうか。自信がついてきたら、本当に講座を開設して、トレードにチャレンジしてみてもいいかもしれません。(※トレードはお金を失うリスクがあります!!あくまで、余裕資金を使って、自己責任でお願いします!)

まとめ:工夫次第で自宅遊びを楽しく
外に出て、人と会ったり、ショッピングしたり、イベントに参加したりするのはとっても楽しいです。休日の醍醐味ですよね。でもそれが難しい時だってあります。そんな時に、自宅にいても遊べるものをいくつか持っておくと、人生がより豊かになります。全てはアイデアや工夫です!みなさん良い休日をお過ごしください!
コメント