僕のヒーローアカデミアのキャラクターはとても魅力的!
年初に一期一話から観初めて、ついにオンエアに追いついてしまいましたよ・・・!(劇場版は未視聴)
面白いっすね!!ヒロアカ!
まさに正統派、王道の少年漫画という感じで、見ていてとても気持ちがいいです!
どのキャラクターも魅力的ですが、現時点で私の好きな男子キャラトップ3をご紹介します!
なお、ネタバレが含まれますので、困る方はこれ以上読み進めないよう、ご注意ください!
(※画像は公式ホームページよりお借りしました)
個人的に好きなキャラクターのTOP3!男子
No.3 通形ミリオ

かっこよすぎる!!!
最初出てきたときは、ちょっとクセのある喋り方とか、マイペースすぎる態度とかがモヤっとしてしまいましたが・・・
オーバーホール編観終わって思いました。
「ぜんっぜん、ミリオがワンフォーオールの後継者でもよかったやん!!!」
弾丸で個性消された後も、壊理ちゃん守るためにオーバーホールに全力で立ち向かったところ、本当にかっこよくて涙止まらなかったです。。。
漫画は読んでないので先知りませんが、ぜひこれからまた復活して活躍してほしいです!
ヒーロー、ルミリオン!
No.2 緑谷出久

色々見てて危なっかしいしモヤモヤするけど、やっぱり肩入れするし、尋常じゃない力出した時のワクワク感はんぱねー!という感じです。
精神的にも、肉体的にも強くなって、これまででは考えられないようなことをできていく感じがすごいいいですね。
まっすぐだし、前向きだし、ヒーローとは何か、っていうのを一貫してデクが体現しているのがこの作品の良さなのかもしれない、って思いました。
もっと強くなっていって、次の平和の象徴となる時が待ち遠しいですね!!
No.1 爆豪勝己

・・・裏主人公でしょう。
最初観たときは、それはやっぱり印象悪いと思います。
かっちゃん役の岡本信彦さんと、お茶子役の佐倉綾音さんの対談でもそんな話出てましたし・・・。納得です。
TVアニメ新シリーズ『僕のヒーローアカデミア』激戦必至の爆豪VSお茶子の対決直前! 岡本信彦さん×佐倉綾音さん対談
幼馴染だけど対照的な二人がライバルとして描かれているのも、この作品の大きな筋の一つだと思います。
私が思うのは、かっちゃんがああいう不躾な態度取るのって、自分へのプレッシャーをかける為だなと。
人が人を見下すときって、自分に自身がない場合がほとんどです。
他人の評価を下げることで相対的に自分の優位を保とうとする。
それは誰でもやっちゃいがちなことではあるんですが、人ってのは見栄を張る生き物らしく、コントロールするのは難しいようです。
でもかっちゃんのそれは、違うと思うんです。
人にああいう態度を取ることによって、自分にプレッシャーをかけているんだと思います。
体育祭での選手宣誓もそうですが、あんなこと言って1位になれなかったら超恥ずかしいですよね?
かっちゃんの中で、ナンバーワンになるというのは最優先の生き方であって、そのために人に媚びることはしないというのが、すごくカッコいいと思います。
不器用なところはありますが、彼もまた一途だし、ピュアな人間なのがとても魅力に感じます。
実際にあんな態度のヤツが周りにいたら結構厄介だと思いますが・・・(苦笑)、A組のみんなは本当にいいヤツばかりですよね。かっちゃんも雄英で仲間に恵まれて本当によかったと思います(なぜか親心)。
デクの成長ももちろん楽しみですが、かっちゃんもすごいヒーローになっていくんだと思います。その成長の物語も、やっぱりまだまだ楽しみです!
まとめ:未来を担う若きヒーローたちはカッコいい!
今回挙げた3人以外にも、好きなキャラはいっぱいいます!
特に峰田!!毎回笑わせてくれるけど、やるときはやる感じがたまらない!相澤先生に怒られてもそのまま頑張れ!!
そのうち〜女子編〜もやりたいと思います!!もちろん、ヴィラン側からも選びます・・・!
ご覧いただきありがとうございました!
(劇場版も早く観たい!!)

コメント