朝の音楽
一日の始まりは、すっきり爽やか元気にいきたいですよね!
仕事がある日も、休みの日も、良い1日を始めるのに朝の時間はすごく大事!
そんな朝に聴くと元気が出る、『超朝っぽい』洋楽ロックの曲を今回は3曲セレクトしました!
ぜひこれを聴いて、明日の朝から元気に1日を過ごしましょう!
朝のオススメ1:パワー・オブ・ラヴ
まずはヒューイ・ルイス&ザ・ニュースのパワー・オブ・ラヴです。超有名なSF映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」の挿入歌に使われました。のっけのシンセの底抜けに明るい感じ、まさに朝って感じします。そしていかにもコテコテなアメリカンな雰囲気がたまりません。
「やぁジェニファーおはよう!」
「ハァイ、マイケル!今日はパパの誕生日なの!ねぇプレゼントを買いに行きたいからダウンタウンのショッピングモールまでドライブしましょう?」
なんていう海外ドラマのやりとりが今にも聴こえて来そうです。私は起きたらGoogle Home miniに向かってこの曲を流すように言います。朝からフル回転できます!
朝のオススメ2:お気に召すまま
次はジャーニーのお気に召すままです。日本テレビの朝の番組のスッキリ!でも冒頭で流れるアレです。こちらも出だしのコーラスの元気の良さ!アメリカンな雰囲気が最高です。シンコペーション(アンティしペーション)から入った1小節だけですでにテンションをマックスにしてくれる、スタートダッシュに最適な1曲ではないでしょうか。
朝のオススメ3:Jump
最後はヴァン・ヘイレンのJumpです。これもテレビやCMで引っ張りだこの超有名曲ですが、底抜けに明るいアメリカンサウンドといえばやはりこれではないでしょうか?Oberheimのシンセの音の主張は唯一無二で、この音色にインスパイアされたプリセットはどんなキーボード(シンセサイザー)を買ってもほぼ必ず入っていますよね。ちょっと憂鬱な気分も吹き飛ばしてくれるパワーを持っています。
まとめ:問答無用で朝のテンションマックスになる曲を聴いて良い1日を!!
今回ご紹介した3曲は、時を経ても色褪せない名曲だと思います。曲名やアーティストを知らない方でも、どれもどこかで聴いたことのあるメロディーではないでしょうか?
人間誰しも、調子いい時、悪い時があるもの。
頑張りすぎはよくないですが、ここぞ!という時に元気をくれるのもまた、音楽の魅力ではないでしょうか?
音楽からパワーが欲しい朝は、ぜひ参考にしてみてください!
Amazonのサブスクでも色々探せます
コメント