ツイッターは強力なマッチングツール
ツイッターの便利さに改めて感動しました。
先日、緊急の楽曲コンペの案件があり、どうしても即日で歌を入れてくれる仮歌さんが必要でした。
知り合いを当たっても皆さん都合がつかず困っていたところ、下記のようなツイートをしました。
【女性仮歌募集】
— わーさー(Andi) (@GINO_sw) November 20, 2019
・本日中にデータ納品できる方を探しています
・アイドル向けの可愛らしい声で歌える方
・ワンコーラスの主メロ、サブメロ一本ずつ
・データ受領後、1週間以内に銀行振込にてお支払
※修正、エディットは全てこちらでできますので、納期最優先でできる方にお願いしたいです
思わぬ反響があり、全然知らない方も含めてたくさんのRTをいただきました。
結果、19時すぎにDMが入り、即日で対応してくださる仮歌さんと見事に繋がることができました。
メッセージいただいた方はとても丁寧で、応答も早く、作業も迅速でした。
データのやりとりにも慣れているようでしたので、私としては特に困ることもなく、無事ボーカルデータを納品していただけました。
フォロワーさんやFF外の皆様の善意に感謝します
とても困っている状況だったので、本当に多くのRTをいただけたことに感謝しています。結果として無事にコンペの作品を期限内に提出することができました。
残念ながら、こちらからお断りさせていただいた方もいます
仮歌というのは少し特殊な仕事で、データでのやりとりには必要な知識とやりとりの流れがあります。歌唱力があるだけでは、お願いすることが難しいです。時間があれば私の方で説明もできるのですが、緊急のタイミングだとそれもできないため、今回は残念ながらメッセージもらってもお断りさせていただきました。申し訳ありません。

仮歌さんマッチングサービスという選択肢も
昨今は便利なもので、仮歌を仲介してくれるサイトもあります。ココナラは仮歌だけではなく様々なスキルアウトソーシングをやっていますが、仮歌さんも豊富なようです。うたいれ!はボーカルに特化したサイトのようです。ここも様々な歌い手さんが登録されているようですね。発注側としては、
- 選択肢が多いことはありがたい
- 手続きがシステム化されているのでトラブルが起きにくい
- 登録者が多いと探すのが少し大変
- マージン分の費用はできれば抑えたい
というようなことを考えます。緊急な時ほど、使いにくいかな、という印象です。ですが実績などわかりやすくなっていたりもしますし、素晴らしいシンガーさんに出会える可能性もあるので、使ってみるのもアリかなと思います。今度試してみようと思います。
逆に、シンガーさんや、これから仮歌を本格的に仕事としてやっていきたい方は、こちらに登録してみても良いのではないでしょうか。発注側からしたら、どういう方にお願いしたいか、ということを意識してみるといいかもしれません。私の方でも、発注者側の意図をまた別の記事で書いてみたいと思います。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
いつでも高速なインターネットが使えると、このご時世大変便利です。
コメント