ラブライブ!に出会ったきっかけ

アニメ

『ラブライブ!』が好き

それは私の人生を変える出会いでした。

2014年、TVアニメラブライブ2期放映当時、私はアニメファンで色々な作品を見つつ、当時は艦これのブラウザ版にハマって比叡ちゃんを育てていたのを覚えています。

アニメ好きな周りが「ラブライブ」について盛り上がっているのを聞いて、気になって見てみることにしました。

YouTubeのPVをみて、衝撃を覚え、アニメもイベントもグッズもどんどんハマっていき・・・

そこからもう、6年が経とうとしています。

ラブライブ!というコンテンツは、私を構成する大事な一部になっています。

たくさんの楽しい思い出、新しい出会い、素晴らしい仲間を得ることができました。

ちょっぴり、悲しい思いをしたり、心を痛めるようなことがあったのも、否定はしません。

それも含めて、私はラブライブ!が大好きだし、自分の一部だと思っています。

自分が観たかったものが、そこにはあった

幼い頃から、ショーや舞台というものが好きでした。

みるのも好きだし、学校の文化祭なんかは率先して劇に出演したり、バンドでライブをやったりもしました。

でも、アイドルにはそこまで興味はありませんでした。

きっと、心のどこかで、食わず嫌いしていた面もあると思います。

しかしラブライブ!の、アニメとリアルの融合したパフォーマンスを観たときは本当に感激したし、ここまで熱狂できる世界が演出できるものなのだと、人生で味わったことのない興奮を体験しました。

そして、ラブライブ!を通じて仲間が増えました。

赤の他人でも、ふとしたきっかけで、ライブイベントなどを通じて意気投合できました。それも嬉しくて、仲間と一緒に楽しむ時間が最高だと思えました。ラブライブ!にハマらなければ得られなかった、人生の財産だと思っています。

9周年記念のフェス開催に向けて

明日は3世代のグループが集結し、シリーズ9周年を記念するライブが開催されます。

心を奪われる準備はできました。

都内のライブビューイングで、二日間楽しみたいと思っています。

参加されるみなさんが、無事で、最高に楽しめる二日間になりますように。

場所は離れていても、一緒に楽しみましょう!

編集後記

ん〜、ダメですね、1記事にまとめようとしても陳腐な言葉しか出てこない。

語りきれない。色々あるんです、本当に。

でも、とにかく二日間、私なりの向き合い方で楽しみたいです!

めっちゃラブライブ好きなんですね自分、ホントに。

コメント

タイトルとURLをコピーしました