B’zの数少ないアニメタイアップ
B’zは説明不要の日本を代表するロック・ユニットです。私も物心ついた頃から兄の影響で聴き続けて、大好きなアーティストです。
そんなB’zですが、先日サブスク配信が公式に解禁されたというアナウンスがありました。
【NEWS】B'z全曲ストリーミング配信開始!!
— B'z (@Bz_Official) May 20, 2021
B’zの全曲と、松本孝弘、稲葉浩志のソロ作品(一部除く)を合わせた計880に及ぶ楽曲が、5月21日より、サブスクリプションサービスによるストリーミング配信を開始します!
《配信サービスはこちら》https://t.co/ZiqdnA9lCl#Bz#全曲解禁#サブスク pic.twitter.com/mTTSUysXxn
B’zはこれまでの30年以上のキャリアで数多くの楽曲をリリースしていますが、アニメ作品のタイアップはあまり多くありません。おそらくその中でも最も有名な「名探偵コナン」シリーズでは、もはやB’zも定番となっていますが、他のアニメタイアップ曲についても是非チェックしていただきたいです。
そこで今回は、B’zのアニメタイアップ曲を3つに絞ってご紹介します!

ミエナイチカラ 〜INVISIBLE ONE〜
週刊少年ジャンプで連載されていた『地獄先生ぬ〜べ〜』のTVアニメ版でタイアップとなったのが、ミエナイチカラです。突如として怒涛の速弾きからイントロがスタートし、華やかなシンセとともに松本さんのリードギターが随所に輝く、ミドルテンポの王道ハードロックとして聴き心地のよい楽曲です。タイアップ作品として見たときに、アニメ本編とは全く関係のない歌詞ですが、そこもまた90年代の香りが漂って一つの味になっています。
ROOTS
『ブラック・ジャック2時間スペシャル 〜命をめぐる4つの奇跡〜』のエンディングテーマで使用されたROOTSは、ややバラードよりのメロディアスな曲です。B’zは硬派なハードロックでありながら、アップテンポな曲ばかりではなく、こういったスロー〜ミディアムな歌い上げる系の曲も豊富で人気があります。ちなみにこのアニメのテーマ曲は同じくB’zのギターの松本孝弘さんの「THE THEME OF B.J.」。ブラックジャックのアニメはレギュラー放送のシリーズがあって、こちらは特番扱いの一回きりですが、音楽でまるっとB’zまで堪能できてしまうのでファンにはおすすめです。
ギリギリchop
『名探偵コナン』でのB’zとしては初のタイアップ曲がギリギリchopになります。やはりこの一曲は外せません。高速シャッフルビートで繰り出されるリズム体の上に、深く歪ませたギターサウンドのリフ、稲葉さんの節回しとロングトーンにシャウト、これぞまさに王道ハードロックとしての「カッコいい」がドロッドロに凝縮されています。ぶっちゃけコナンとは全然関係ない曲(歌詞とか)とは思いますが、コナンのテーマソングはだいたいいつも(B’z以外でも)そんなノリです。細かいことはいいんです。テンション上げてアニメ本編見れるから、ギリギリchopは最高のオープニングです。
まとめ
B’zの全楽曲がサブスクリプション配信スタートしました。アニメタイアップされた「ミエナイチカラ」「CHANGE THE FUTURE」「ギリギリchop」は、ぜひ定額サービスで思う存分楽しんでください!
【過去記事】松本孝弘さんに憧れてピックをギターに貼ってみた
コメント