万能シンセ音源
DTMで使用する万能シンセ音源の 『Avenger』。私は数年愛用していますが、最近のアップデート後にライセンス周りでトラブルが発生しました。
今回は備忘録としてそちらの内容をまとめます。
使用環境
自作のwindows 10マシンで、Cubaseバージョンは10.5です。
VPS Avengerは最近v1.6が公開されて、程なくアップデートをしました。
エラーの内容:CmDongle license
まず、アップデート後(ちょっと時期はうろ覚え)に、
「The CmDongle license will expire soon. Remaining days…」
みたいな表示が出ました。これを気にせずそのままCubaseを立ち上げ(それがそもそもよくない)、使い続けてたところ、ある日突然下記の表示になり、Avengerが起動できなくなりました。
「Error, cannot create plugin instance」
「Please reinstall the plugin!」

まぁ、言われた通りAvengerを再インストールしてみるものの、同じ表示が出続けてしまいます。。。
こちらのエラーは海外のフォーラムでも報告されているようで、やはりv1.6へのアップデートが原因のようです。

対処法:CODEMETERをアップデート
結論から言うと、Avengerのライセンスを管理しているCODEMETERというソフトも、アップデートが必要でした。

Avengerの公式サイトのユーザーページも、そのような表記がありました。(これはちょっとわかりにくい)

codemeterのバージョンを調べてみたら、私がインストールしていたのは7.00a。それが現在は7.10bが最新版のようなので、リンクからダウンロードしてアップデートします。

念のためPCを再起動し、もう一度Cubaseのプロジェクトを開き、Avengerを立ち上げると・・・

まとめ
DTMでVPS Avengerをお使いの場合、私の経験上、ライセンス周りでトラブルが起きることがよくあります。
v1.6へのアップデートに伴い、DAW側で起動できないエラーが起こりました。しかしCODEMETERもアップデートをすると、不具合は直りました。
Avengerは、V-Managerとうソフトを使ったり、CODEMETERという外部のライセンスソフトを使ったり、web認証があったりと色々ややこしいのですが、それぞれソフトウェアが最新版かどうかは、まず確認してみるといいかもしれません。
【本日のオススメ本】
あわせて読みたい
コメント