『趣味』や『好きなこと』は仕事にしちゃダメ?

ノウハウ

仕事選び

仕事選びってとても難しいと思います。多くの大人が経験してきていることですし、アルバイトを始める高校生だって立派な仕事選びをしています。

世の中様々な仕事がありますが、よく

『趣味や好きなことを仕事にしない方がいい』

という意見があり、また反対に

『好きなことを仕事にして、自分らしく生きよう!』

なんてことを言う人たちもいます。

そりゃ、自分のやりたいことだけしていられるならいいでしょう。けど、現実として生きていくためにはお金が必要で、お金を稼ぐ手段はそんなに選り好みできるものでない・・・というのが多くの人の置かれる状況です。では、一体どうやって仕事を決めたらいいのでしょうか?

結論

納得いくものを、試して見つけ続ける

これが今の時代の私たちにできる、「ベストではないけれどもベターな答え」だと私は考えます。仕事は誰かに価値を提供して初めて、お金という対価をもらえる仕事になります。なので何でも好きなことすれば仕事になるわけではありません。ただ中には、

「大好きなゲームを実況して動画をあげたら多くの人に見られてお金が入ってくる」

なんていうのも、広い意味では仕事です。でも全員が全員、こんなことで仕事になってしまうと社会は成りたちません。仕事選びでこれという正解なんて人それぞれであり、万人共通の真理などありえない。だからこそ、自分の『納得できる仕事』が大事だと考えます。

あなたは、今の仕事に不満はありますか?全く不満がない、という人も珍しいとは思いますが、ではその仕事に『納得』はしていますか?

もし『納得』ができていないならば、他の仕事を試してみるのがいいと思います。今は働き方が柔軟になってきています。一気に転職できなくても、小さく副業などから試してみることもできます。その時々、社会の状況や自分の状況によっても変わってきます。それに応じて、仕事を選び続けられる世の中だからこそ、『納得』を求めて探し続けることが可能だと思っています。

『趣味』と『好きなこと』

そもそも、趣味とはなんでしょうか?好きなこととは何でしょうか?

趣味とは、「個人が好きにやること」みたいな定義が一般的なようです。以下はWikipediaの記載です。

趣味(しゅみ)は、以下の3つの意味を持つ。
・人間が自由時間に、好んで習慣的に繰り返しおこなう行為、事柄やその対象のこと。
・物の持つ味わい・おもむきを指し、それを観賞しうる能力をもさす。調度品など品物を選定する場合の美意識や審美眼などに対して「趣味がよい/わるい」などと評価する時の趣味はこちらの意味である。→#美学用語の「趣味」
・人間が熱中している、または詳しいカテゴリーのこと。
(Wikipediaより)

好きなこととは、上の定義からすれば、趣味に対してもっと広い意味の言葉になります。

例えば、私が好きなことといえば、

音楽を聴く、楽器を演奏する、創作する、工作する、料理をする、人に喜んでもらう、人と喋る、アニメを観る、映画を観る、漫画を読む、文章を書く、運動をする、野球を観戦する・・・・などなど色々出てきます。

「趣味」と言ってしまうと、それは仕事になる(お金が発生する)かどうか関係ない事柄、という定義が当てはまってしまいます。ですが、もっと大きく「好きなこと」と捉えると、その中から仕事になることを見つける・・・というのは割と筋が通る話です。

適性は科学的にわかる?

人はそれぞれ特徴が違います。好きなこと、嫌いなことはもちろん、得意なこと、苦手なこともバラバラです。好きで得意なことを仕事にできれば、それは大きな価値を生み、かつ自分もストレスが少なく続けられそうです。一方、嫌いなこと、苦手なことを仕事に選ぶと、あまり大きな生産性を発揮できず、ストレスを大きく感じながら続けていくことになるでしょう。

そういった研究も進んでいるようで、以下のストレングス・ファインダーという本(方法)などで自分の強みを客観的に分析することもできるようです。興味があれば一度試してみると良いかと思います。

まとめ

仕事については、多くの人がそれぞれの意見を持っているでしょう。

私はこれまで育ってきた中で、「夢を追いかけよう!」とかそういう人はあまり多くなく、そうしている人もあまりいませんでした。

一方で、ネットやテレビなどのメディアでは「好きなことを仕事に!」という人の声が目立つような気もします。うまく言っている人はそうしたポジショントークをするよね・・・とも受け取れます。

自分がやる仕事を選び、そのリスクとリターンを見極めて、自分自身が「納得」できるかどうか、がポイントではないでしょうか。

もし今あなたが、モヤモヤしながら日々仕事をしていたら、他の人の意見は一旦置いておいて、真っさらな紙とペンに自分の気持ちや思いを書き出してみるのもいいかもしれません。

【本日のオススメ本】

科学的な適職

コメント

タイトルとURLをコピーしました