健康
自分の体は一生乗り換えることのできない車、とも言われるように、自分の体の調子が人生そのものを左右すると言っても過言ではないと思います。
健康は習慣に大きく影響を受けます。良い健康習慣を続ければ健康を維持できるし、悪い健康習慣を続ければ不健康になります。
今回は、私が健康維持増進のために買ってよかったモノ(今でも買っているモノ)を3つセレクトしてご紹介します。
健康のために買ってよかったアイテム
空気清浄機
まずは空気清浄機です。私は花粉やハウスダストなどのアレルギーがあるので、自室の空気の状態は常によくしておく必要があります。これを買う前と買ったあとでは、特に夜の睡眠の質が変わりました。アレルギー性の鼻炎持ちの方で、夜寝るときに息苦しい思いをしている方には特にオススメです。
デンタルフロス
歯の健康は一生モノです。ケアのめんどくささはダントツかもしれませんが、歯の状態が悪くなることによるデメリットはかなり大きいので、なるべく早めにケアをすることが大事です。私は歯の定期検診の際に歯茎の状態をチェックしてもらいますが、勧められてフロスを使用してからずっといい状態が続いています。個人的にはスティックタイプが使いやすくてオススメです。
Apple Watch
最後はApple Watch(アップルウォッチ)です。最初はタイマー機能くらいしか使えないかな・・・と思ってたんですが、その真価は健康の維持増進にあると気づき、今では手放せなくなりました。私は主に、フィットネス(運動)の管理と睡眠の管理をアップルウォッチに任せています。ジョギングやサイクリングをするときは、移動距離や消費カロリーを計測、記録してくれます。寝るときも付けっぱなしにしていて(最初は慣れが必要ですが)、専用のアプリ(AutoSleepを使っています)が睡眠の時間と質を記録してくれます。運動と睡眠のデータをしっかり記録、可視化してくれることにより、私はラクに管理ができるようになりました。おそらく今後さらに進化して、もっと便利に、簡単に健康管理ができるようになると思います。今のうちにその習慣をつけておくのはいかがでしょうか。
まとめ
健康のために買ってよかったものは、空気清浄機、デンタルフロス、Apple Watchです。健康を損ねると、医療費だけではなく人生単位で大きな損失が待っています。今のうちから手を打ちましょう。
【本日のオススメ本】
コメント