【洋楽】必聴ロック・ポップス名曲まとめ~A~

音楽総合

往年のロック・ポップス

これは若い頃にありがちな話で、私もよく経験しました。

音楽仲間で集まっていたり、音楽好きな年上の人と話したりすると、「あの〇〇みたいに〜」「〇〇のアルバムで使われてた〜」など、昔の(最近話題の曲やアーティスト以外)曲が引き合いに出されることあります。

「??? 誰? 何その曲? え、みんな知ってる前提?」

って思って、話についていけなかったり、いっそ「あ〜、ん〜、確かにぃ〜」みたいに知ったかぶって話し合わせたりした経験はきっとあると思います。(帰って急いでグーグルで調べたり)

なので、そういったシーンで困らないために、是非とも知っておくべき鉄板ロック・ポップスのアーティスト(洋楽)をリストアップしました。アーティストの名前だけ、代表曲一曲だけでも知ってるのと知ってないのとではエラい違いだと思うので、よかったら是非こちらでチェックしてみてください!!

これは聴くべきリスト

リストは厳選したのですが、それでも全て網羅すると結構な量になるので、アーティスト名の頭文字をアルファベット順にご紹介していこうと思います。今回は「A」から始まるアーティスト、グループです。

A~

ABBA

ABBA(アバ)はスウェーデン発、女性ボーカルのポップス・バンドです。ダンシング・クイーンなど必ず一回は聴いたことあるのではないでしょうか。おそらく60代以上の方がリアルタイム世代だと思いますが、今でもテレビなどでしょっちゅう使われています。

AC/DC

AC/DCはオーストラリアのロックバンドです。ボーカルが途中で交代しました。そこには大きなエピソードがあり、大人気バンドの壮絶なストーリーとなっています。近年では、マーヴェルシリーズの実写映画「アイアンマン2」でフィーチャーされました。めちゃめちゃカッコいいです。

Aerosmith

Aerosmithはアメリカの伝説的ロックバンドです。活動歴がめちゃくちゃ長く、浮き沈みがありますが、現在活躍しているハードロックバンドは漏れなくエアロスミスの影響を受けています。アルマゲドンという映画の主題歌になったあの歌が特に有名ですね。ハードロックバンドのバラードってなんでこんなに素晴らしいんでしょうか。

Alicia Keys

アリシア・キーズはアメリカの女性シンガー・ソングライターです。2005年にグラミー賞4部門を受賞したアルバムが特に有名です。DTMerの皆さんにお馴染みの、Native Instruments Kompleteシリーズには、彼女の使用するピアノ「ヤマハC3 Neoグランドピアノ」をサンプリングしたソフト音源、その名も【Alicia’s Keys】がバンドルされています。ついついあの、イントロ弾いちゃいます。

Alicia's Keys - Grammy Award-winning Grand Piano VST | Komplete
Discover Alicia Keys' signature, Grammy Award-winning grand piano sound, carefully captured in a VST.

音楽好きならサブスクやらない理由がない

現在、YouTubeではいろんな音楽が聴けます。

ただ、アーティストの楽曲を深堀しようとすると、YouTubeでは物足りないことも多いです。サブスク(定額サービス)は本当に便利すぎて私はCDをレンタルするのを辞めてしまいました。音楽が好きなら、今の時代サブスクはマストだと思っています。いろんな会社があるので、無料期間を試しまくって、是非お気に入りのサービスを選んでみてください!

3,500万曲以上聴き放題!【最大1ヶ月無料】

まとめ

1アーティスト1曲くらいは知っておくと、全く知らないよりかは全然いいと思います!無理して頑張って聴く必要はないし、好きか嫌いかフツーか、って感想を持つくらいでいいのではないでしょうか。もちろん、気に入ったらいろんな曲を聴きこんでいくと楽しいですよね♪ もし聴いたことのないアーティスト、楽曲があれば、これを機に是非。

素敵な音楽鑑賞ライフを楽しんでください!

【本日のオススメ本】

AC/DC (rockin’on BOOKS)

コメント

タイトルとURLをコピーしました