キーボードと鍵盤(キーボード)
私たちは【キーボード】と聞くと、二種類のモノが思い浮かびます。
一つは、パソコンのキーボード。
エレコム キーボード 【マウスセット】 ワイヤレス (レシーバー付属) メンブレン フルキーボード ブラック TK-FDM106MBK
もう一つは、ピアノの鍵盤の形をしている楽器のキーボード。
普段使っていると、ホコリが溜まりますよね?
最強の掃除方法、つまりキング・オブ・キーボードの掃除方法があるので、それをお伝えします。
キーボードの最強の掃除方法
結論としては、これを使えばバッチリです。
これは、物凄い勢いで空気を噴射できる缶です。ある程度使える分量が決まっているので、使い捨て専用です。これを吹きかけると、キーボードなどの精密機器に傷や液体などを付けることなく、細かなホコリだけ吹き飛ばすことができます。
あとは、ホコリをとるシートや、カーペットなどで使うコロコロがあればバッチリです。
最強のキーボード掃除の手順
その1.窓を開けて広いスペースを確保
一時的にホコリを飛ばすので、まず準備が大事です。食べ物や、ホコリが苦手な方が周りにいらっしゃる場合もご注意ください。マスクもしておけばより安心です。
その2.ダストブロワーを噴射
全体から、キーや溝の隙間まで、隈なく噴射してください。ノズルを使って奥の方まで噴射すると、えぐい量のホコリが出てきます。その事実に絶望すると共に、ダストブロワーという文明の利器への限りない感謝の念が湧いてきます。
その3.吹き上げられたホコリをキャッチ
吹き上げられたホコリは、ホコリとりシートなどでキャッチしましょう。掃除機を近くに用意しておくのも良いと思います。
その4.コロコロで全てのホコリを吸着除去
最後に仕上げとして、床などをコロコロで掃除します。
吹き上げられて床に落ちたホコリを全て吸着し、シートを破って捨てます。
これでキーボード掃除が完成しました。
(ついでに床掃除までできて、一石二鳥ですね)
ニトムズ コロコロ 本体 S ハイグレードSC スパッと切れる カーペット対応 40周 1巻入 C4333
まとめ
キーボードは定期的に掃除をすることをオススメします。
普段よく使うモノだからこそ、ホコリがなく綺麗な状態にしておきたいですね。
パソコンユーザー、鍵盤奏者の皆様のご参考になれば幸いです!
【本日のオススメ本】
DVD&CDでよくわかる! はじめてのキーボード (キーボード・マガジン) (日本語) ムック
コメント